


富山市城山山頂テレビ塔となりにある、コーヒー屋さんです。ドリップ式のおいしいコーヒーと、
手作りケーキ、手作りベーコンやハンバーグが人気です。富山平野を見下ろす森の中の隠れ家に、
どうぞいらしてくださいね♬(青い丘・ブログより)
テレビ塔を目指して山道を登ると案内板があります。最初に見える建物は、併設している
ギャラリー・パルト。さまざまな個展が開かれる他、MISA JAPANのレッスン会場としても
利用させて頂いています。脇の階段を降りるとシックな雰囲気のお店に到着。建物の作りから
細部の小物にいたるまで、すべてにこだわりが感じられるオシャレな喫茶店です。
おススメはオーナー自慢の自家製ベーコンを使ったランチ。わざわざ燻製室まであつらえた
本格ベーコンは他所では味わえません。同時に、店内から富山市街地や富山湾が一望できる
絶景も目で味わって頂くと、満足度がさらにアップ。春の桜や秋の紅葉など、季節をまとった
森の中の隠れ家は、時をゆっくり刻みます。




■ご案内 珈琲青い丘
住 所:富山市呉羽町160
(城山山頂 テレビ塔となり)
連絡先:TEL(076)434-3602
営業時間:AM11:00~PM5:00
定休日:毎週月曜・火曜(祭日の場合は営業)
交通手段:JR高山線・西富山駅
徒歩15分(約800m)





厨房ala Nishichi(ア・ラ・ニシチ)
護国神社のそば、富山市鹿島町の富山逓信病院お隣にかまえる一見民家のようなお店、
それが「厨房ala Nishichi(ア・ラ・ニシチ)」さんです、カウンター5席、小上がり
8名ほどの小ぢんまりしたお店は、どこか隠れ家を思わせます。基本的に予約営業なので、
事前に電話予約が必要です。
夜の食事メニューは、「夕食セット」と「わがままコース」のみで、オーナーシェフの
西地さんが当日に選りすぐった食材で、目の前で料理してくれます。ソフトドリンクから アルコ-ルまで一通り揃っていますが基本は食事を味わうお店です。
和食から洋食までジャンルを問わず、食材の旨みを最大限引き出すシェフの腕は、
紛れもなく本物です。
■ご案内 厨房ala Nishichi(ア・ラ・ニシチ)
住 所:富山市鹿島町2-2-22
護国神社そば 富山逓信病院と鳴り
連絡先:TEL(076)491-5317
営業時間:昼 AM11:30~PM2:30
営業時間:昼 (水曜・土曜は予約のみ営業)
営業時間:夜 PM5:30~10:30
定休日:不定休
交通手段:市内電車「大手モール」下車徒歩5分



建物写真左がネコザッカ凡クラフト。左側は店主のご主人が経営されている美容室fu-fa。
雑貨はオーダーメイドも承ります。猫好きの方には、カフエとしても見逃せません。



コーヒーフロート
500yen
氷までコーヒー!ほんのり苦いコーヒーに甘いアイスが絶妙です。

カプチーノ
500yen
ほろ苦いコーヒーにふわふわ泡のねこ。

スムージー各種
500yen
フルーツや野菜の酵素たっぷりでヘルシー。

イチゴシェイク
500yen
一度飲むとクセになるおいしさ。あっさりテイストがうけてます。
※ホットコーヒー・カプチーノに使用しているコーヒー豆の売上金の一部が保護シェルター設立基金に寄付されます。

■ご案内 ネコザッカ凡クラフト 住 所:富山市茶屋町79-10 連絡先:TEL(076)411-9850 営業時間:12:00~18:00 金曜・土曜・日曜のみ営業します。 国道8号線から…八町を県道44号線(旧8号線)方面に曲がり、県立図書館を過ぎ右側 県道44号線(旧8号線)から…峠茶屋を四方側に曲がり、左手クスリのアオキを過ぎ左側 http://fu-ga.info/bonkura/ |